3月13日(木)、サンメッセ鳥栖(佐賀県鳥栖市)でサイエンス・カフェ「加速器で広がる世界 ~人間・宇宙・国際リニアコライダー~」が開催されます。
参 加費は無料(ワンドリンクの注文が必要です)。定員は30名です。脊振も候補地になっている国際リニアコライダー計画の話題を中心に、社会で様々に活用さ れている加速器のことなどを、わかりやすく解説した後、来場者との意見交換が行われます。お誘い合わせのうえ、ぜひご参加下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。
【日時】平成25年3月23日(土)14:00~15:30
【話題提供】大森恒彦氏(大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構)
【会場】サンメッセ鳥栖 大会議室2 (鳥栖市本鳥栖町1819)
【定員】30名(入場無料:ワンドリンクのオーダーをお願いします)
【参加申込】 「第13回サイエンスカフェ参加希望」と明記し、氏名/連絡先/所属校(生徒・学生の方)を書いて、E-mail・FAXのいずれかの方法で 申し込んでください E-mail:sci-cafe@pref.saga.lg.jp FAX:0952-25-7282
【お問合せ先】佐賀県農林水産商工本部 ILC推進グループ
電話:0952-25-7421 ファックス:0952-25-7282
メールアドレス: ilc-g@pref.saga.lg.jp
メールアドレス: ilc-g@pref.saga.lg.jp
■日時
平成25年3月23日(土曜日) 午後2時~3時30分
■場所
サンメッセ鳥栖 大会議室2 (鳥栖市本鳥栖町1819)
■内容
(1)話題提供
「加速器で広がる世界 ~人間・宇宙・国際リニアコライダー~」
話題提供者 高エネルギー加速器研究機構 講師
(2)意見交換
■募集定員
30名
■参加費
無料
■申し込み
。