北海道・東北6県議会議長会議が23日、仙台市であり、岩手県南部の北上山地に超大型加速器「国際リニアコライダー(ILC)」を誘致実現を求める決議案を全会一致で可決した。北海道・東北議長会議として29日、国に要望する。
ILC誘致は岩手県議会が提案。国に対し、ILC国内誘致の方針を早期に決定することや、東北の復興に貢献するプロジェクトとして強力に支援することを求めた。
佐々木博岩手県議会議長は「誘致が実現した場合、30年間で4兆3000億円の経済波及効果をもたらす。東北の真の復興と再生の原動力となる」と意義を強調した。
政府要望の候補として全国議長会に提出する議案も協議し、東日本大震災対策の推進、農業の着実な復興・発展の促進など計24議案を了承した。