佐賀市富士町の佐賀市立図書館富士館に、宇宙誕生の謎を探る次世代研究施設「国際リニアコライダー(ILC)」の関連図書を集めた特設コーナーが登場した。素粒子物理学や宇宙の仕組みを解説した書物を展示している。
脊振山系が国内候補地の一つになっているILCへの理解を促そうと、市内の産官学でつくる「ILC佐賀市推進協議会」が企画。建設が実現した場合、施設の主要部分となる地下トンネルが富士町を通る可能性があることから、同分館に協力を呼び掛けた。
コーナーは入り口そばにあり、児童図書や最新の研究成果を紹介した29冊が並ぶ。ILCの概要を説明したポスターや関連する新聞記事も掲示。同協議会事務局の池田剛・市経済部長は「市民の理解が深まればILCの受け入れの強力な後押しになる」と期待を込めた。